ESG・サステナビリティセミナー情報

無料オンラインセミナー

【基礎編】初めてのCDP質問書対応 〜CDP2025に向けて〜

オンライン開催

  • 2025年3月17日(月) 15:00~15:50
  • 2025年3月24日(月) 15:00~15:50

※ 全日同じ内容です。

セミナー概要【無料オンラインセミナー】

CDPは、2000年に英国で設立された国際的な環境非営利団体です。
CDPは、世界最大の環境データベースを保有しており、企業、自治体に対して、それぞれの環境インパクトに関する情報開示を促しています。
2023年には、日本企業だけでも約2,000社の企業がCDP質問書を通じて、気候変動、森林、水セキュリティに関する情報を開示しました。

本セミナーでは、初めてCDP質問書に回答する企業様に対して、簡単に分かりやすく説明させていただきます。すでに回答したことがある企業様・より理解を深めたい方まで、ぜひご参加ください!

~概要〜

・CDP、CDP質問書とは
・CDP質問書への回答のポイント
・CDP質問書2024の振り返り
・CO2排出量・環境データの算定について

対象者

✅ 経営者、経営幹部、経営企画、IR、広報、ESG・サステナビリティ・SDGsご担当者等

登壇者

BTコンサルティング株式会社

サステナビリティ推進事業部 部長
⼤⾒謝 勇紀

東京都出身
生命保険会社で金融システムの開発にSEとして従事
2007年デロイトトーマツグループ入所、ISO14001、9001、20000、27000等の認証取得支援、環境・サステナビリティに関するコンサルティング業務や講演に従事
2016年よりBTコンサルティング株式会社にて、プライム上場企業のサステナビリティ関連の業務支援、環境データの集計アドバイス及びCDP質問書などの情報開示支援に携わる

https://www.nik-prt.co.jp/csr/seminar24_04.html

セミナー/講演概要

開催日時
  • 2025年3月17日(月) 15:00~15:50
  • 2025年3月24日(月) 15:00~15:50

※ 全日同じ内容ですので、ご都合の良い日をお選びください。

お申込み締切日
  • 開催日当日の1時間前までとさせていただきます。

※ 上記日までにお申し込み確認が取れる方が対象となりますのでご注意ください。

費用 無料
会場 WEB会議システムを利用したオンラインセミナーです。
お申込いただきました方へアクセス用URLをメール送付いたします。
ご注意 同業他社の方など、本セミナーへの参加がふさわしくないと当社が判断した場合は、ご参加をお断りさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。

ESG・サステナビリティ経営支援 サービス紹介

・サプライチェーン排出量算定支援サービス
・環境報告書/サステナビリティレポート作成支援
・CDP回答支援サービス
・カーボンニュートラルに関するご相談  他お気軽にお問い合わせください。

お申し込み

お申し込みをご希望の方は、お問い合わせ内容欄に『ご希望の開催日時』をご記載ください。
後日、弊社担当者より折り返しご連絡させていただきます。